椿大神社

とってもいいお天気だった今日は三重県鈴鹿市にある椿大神社に行ってきました。

椿大神社(つばきおおかみやしろ)

御祭神
主神 猿田彦大神
相殿 瓊瓊杵尊(ににぎのみこと) 栲幡千千姫命(たくはたちちひめのみこと)
配祀 天鈿女命(あめのうずめのみこと) 木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)
前座 行満大明神(ぎょうまんだいみょうじん)

猿田彦大神は天孫降臨の際に、天照大神(あまてらすおおみかみ)の命を受けた瓊杵尊(ににぎのみこと)を高千穂へと導いた道ひらきの大神です。

椿大神社看板

そして昨日の2/11は紀元節と言って、初代天皇である神武天皇が即位した日です。
紀元前660年2月11日が即位した日なので今年は皇紀2683年になります。

招福の玉

こちらは椿大神社の本殿近くにある椿岸神社にある招福の玉
台座の上にある玉をなでながら「払え給え、清め給え、六根清譲(ろっこんしょうじょう)」と三度唱えてお祈りすると、心の中に幸せを招き、念願が叶えられると言われています。

招福玉の近くにある扇塚は芸能関係の物を奉納する場所です。椿岸神社の御祭神は芸能の神様である
天鈿女命なのでこのような場所があるようです。

開運成就、恋愛成就のパワースポットとして知られたかなえ滝です。
この滝を写真で撮ってスマホの待ち受け画面にすれば、願い事が叶うとか叶わないとか(笑)
よろしければ保存どうぞ~。

松下幸之助社

松下幸之助くらいになると社になるんですね(笑)ビジネスマインドを分けてもらえるよう
お願いしました(笑)

椿立雲龍神社

腫物の除去と書いていたので、私の子宮筋腫が小さくなるようお願いしました。

帰りに寄ったお茶屋さんのお茶とおもちがとってもおいしかった!
運よくできたてを買うことができました♪
お茶をテイクアウトするとかわいいカップ(写真中央)付でした。

椿大神社から少し車で走るとあったたいやき屋さん。行列でした!
おいしかったです(*´▽`*)

写真が多くてなんだか日記みたいになりましたが、あったかくて気持ちのいい日でした。
家にあったお札なども返すことができてスッキリです(*´ω`*)
明日はお札や紀元節についてお話したいとおもいます。

つまんなちぃ

今日はお留守番だったにゃ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です