清水の舞台から飛び降りたつもりで
今日ふと思ったことで占いとは関係なのですが。
「清水の舞台から飛び降りたつもりで」という言葉は
死んだつもりで思い切ったことをする。
大きな決断をする。
という意味です。
で、清水の舞台は実際13メートルの高さ。約ビル4階分。

まぁまぁ高いなぁ・・・。
ここから飛び降りるぐらいならなんでもやりますよねぇ・・・。
「思い切ったことをする」というのはいわば勇気で
つい先日久しぶりに私も勇気をだしたところでした。
私は40代ですが子供の頃から失敗しないように言われてきたような記憶があります。
自分の親だけでなく学校でも地域でも。
極力失敗しないで、被害は最小限で、と道を歩いてきました。
それでも多々失敗をしたので、その経験をしたことにフォーカスせず
失敗した出来事を見て、「私の過去はなんと失敗だらけなんだ」と思ってきました。
そうなってくると思い切ったことも、勇気を出すこともなくなりますよね。
だって失敗するかもしれないし。
何もしないのが1番安全。
でも、それじゃぁ人生に何も起こらないし、「私の過去は失敗だらけ」という想いが残るだけ。
どうせ残るならいっそ何かにチャレンジしたほうがいいですよね。
それにチャレンジして失敗しても「チャレンジができた」という誇らしい気持ちは
自分に対して残るはず。そうすれば自己肯定感もあがってきます(*’▽’)
このところチャレンジしてないわ、勇気だしてないわというみなさん。
小さいところから始めてみませんか(*´з`)

こう見えてただいまチャレンジ中にゃ。
(こうやっておやつをおねだりするんです)