1年前は
今日ふと、『1年前の私はなにしてたかなぁ…』って考えてたんですが…
占い師としての活動そっちのけで全く関係のない頼まれごとを複数していました。
まぁ役に立てたこともありましたが自分より他人を優先させていたのでとっても疲れたことを覚えています。
ついつい引き受けてしまうんですよね。断り方が分からなくて。
『やりません、いやです。』
この一言が言えなかった。『今忙しいから』などを理由にすればよかったのに、理由は正直に話さないといけないと思い込んでました(笑)
断ることは悪だとずーっと思ってました。
だから断ることができるようになるために複数の頼まれごとが重なったりしたんでしょうね。
今となってはどうしてことわれなかったのかが不思議です。
ただ、断ればいいだけなのに。それを聞いて相手がどう思うかは相手の問題なのでそこまで私がそこまで気にする必要ないですよね。
そうすると、1年前よりちょっとは私、成長したのかなぁ。
ちょっとレベルあがりました♪(´ε` )

レベルアップおめでとにゃ。