顔出し
先日あるzoomでの講座で顔出しをしたくないとおっしゃってた方がいました。
その講座では『可能であれば顔出しを』とのことだったので出さなくてもOKだったのですが、スピーカーの方はお顔見ながら話したかったんだろなぁと感じてました。
その方が顔出しをしたくない理由は何か分からないですが、私も昔はzoomで顔を出すのがとても嫌でした。
自分の顔を見られるのがとても怖い時期がありました。
会社の仕事で使うのではなく、私の場合はたいてい初めましての方に対して顔をお見せしなければいけないのでそう言う意味での怖さと自分の顔を見られてなんて思われるんだろう…と(笑)
今思えばちょっと笑えますが人から見られることを極度に緊張してる時期がありました。気にしたところで顔は変わらないし、そもそも人はそんなに私の顔を気にしてないのですが。
変な風に思われたらどうしよう…(変な風ってなんだ!)なんて考えてました。他人がどう思うかということを気にしてたなんて、ほんとに他人軸だったんだなと今では感じます。
他人が私をどう思うかは私がどんなにがんばっても変えられないことなんだと気づいてからは顔出しへっちゃらになりました。身だしなみだけは気をつけますが。
YouTubeでは私よりカードを見ていただきたいので顔出してませんが、zoom鑑定は最初顔を見せてご挨拶しております(*´∇`*)
それにタロット鑑定はその方自身を感じることでもインスピレーションに繋がりますし、鑑定は私と相談者さんの共同作業だと思っているので、心配せずにお顔見せてくださいね(*´ω`*)

あたしめっちゃ顔出ししてるにゃ。