私は選択する。
最近腑に落ちたこと。
これまで生きてきた道はいろんな事があったけど
今振り返れば要所要所で決断してきたのは自分自身でした。
私の場合は誰からも強制されることはなかったし、自由も奪われていなかったので全部自分で決断していました。
でもその決断は妥協したこともあったし、相手に『こう言われるとめんどくさいから』とか自分軸ではない決断もあった。
だからこんな未来は望んでなかった!あの人のせいだ!って思考があったんだろう。
あと、『どうせこうなるんだろな』と、暗い未来を想像してその通りになったことも多々あった。ある意味引き寄せ。
その引き寄せができるなら、明るい未来を引き寄せられるはず。
でもまず引き寄せの前に自分は何を選択するのか。
暗い未来よりも明るい未来。嫌な気分よりもいい気分。他人軸よりも自分軸。
私には選択する自由がもともとある。
選択した上でどうゆう結果になるかは置いといて、そこは重要ではなく、まず自分が何を選択するかがとても大事なことに気づきました。
なんだかポエムみたいになっちゃった(*≧艸≦)
これをもっとうまく伝えられるように、言語化できるように、がんばります(`_´)ゞ

好きなおもちゃを選ぶ自由があるにゃ。