ニュースとの接し方
私は今ではテレビをほとんど見ない生活で、ニュースはもっぱらスマホから情報を得ています。
でもそれは自分から情報を取りに行くわけではないのでTwitterで流れてきてニュースを知ることが多いです。
以前は今日は何があったかなとわざわざ探しにいってましたが、事件の報道が多く、わざわざ暗い気分になるのもなと思いニュースを見ることをやめました。
でも今日みたいに速報のニュースが流れるとわりと目にしやすいですよね。
今日は中学校に男が侵入したのと車が病院に突っ込んだニュースがLINEに速報で入ってきました。
とても悲惨だし、悲しいニュースだけどそれで自分の心のコンディションが崩れてしまうのなら後追いはせず、できるだけニュースから離れた方がいいと思います。
学生の頃はよく時事ネタを把握する意味でニュースを見なさいと言われましたが、あの頃のニュースと現代のニュースはちょっと変わってるような気がします。
SNSも同様です。SNSは見て、交流して楽しみむものです。それができない時は離れる方がいい。
ニュースもSNSもうまく活用していきたいですね。

YouTubeよく見るにゃ。かぁちゃんしゃべってるにゃ。